サステナビリティ(持続可能性)
サステナビリティハブにようこそ。私たちの家族や職員、地域社会により良い世界を提供するための取り組みを共有しています。
業界のサステナビリティを先導する当社の取り組みを示す記事やインサイト、成果などを掲載していきます。
冷蔵が世界の二酸化炭素排出量に占める割合。
冷蔵と空調による世界の年間エネルギー消費量。
冷凍機で使用されるHFCによる地球温暖化の予測値。
持続可能な未来は、その実現を願っているだけでは十分な前進をもたらしません。この歩みに勢いをつけるのは、行動と責任です。Güntnerは、サステナビリティ実現を目指し6つの誓いを石に刻みました。2030年を目途に、以下の誓いを果たすべく企業全体で取り組んでいきます。
サステナビリティの道
当社はあらゆる機会で最大のインパクトを生み出すため、サステナビリティの専門家と連携しています。顧客や大学、サプライヤー、エンドユーザーからの幅広い専門知識を活用しながら、当社独自のイノベーションとコミットメントを共有しています。
ご存知ですか?私たちは、スイスのEPFL大学にあるエッセンシャルテックセンターとオープンなコラボレーションを行っています。私たちは、科学技術を活用して人道的な活動を推進すると同時に、冷凍に関する持続可能な進歩を実現するためのプロジェクトを共同で開発しています。
当社は、教育と連携を通じて未来の世代に力を与え、若い知識と才能を活用し、協力して事業を前進させる取り組みを行っています。
ご存知でしたか?過去10年間にわたり、当社はベトナムのホーチミン大学で有望な学生200人以上を後援し、冷凍技術者としてのキャリアを支援してきました。
イノベーションは機械だけにとどまりません。材料の調達、輸送、梱包、製造など数多くのプロセスに及びます。ギュントナーは、プロジェクト開始から設置まで、グローバルプロセスのあらゆる段階で、規模の大小を問わず、持続可能性の向上に努めることを約束します。
ご存知でしたか?ハンガリーのタタにある当社工場では、物流会社のCoolbridgeと連携して、専用のAIソリューションと小型・軽量の素材を採用することで、ユニットの輸送に必要なトラックの台数を削減しました。
当社は、世界中の地域社会との関係を強化することを約束します。地域社会に影響を与えるサステナビリティの問題を理解し、これに対処するよう努めています。そして、当社のグローバルネットワークを通じてこれらの現地プロジェクトを共有し、世界中から教訓を得られるようにしています。
ご存知でしたか?当社は、インドネシアのスラバヤにある当社工場の周辺地域のために水処理プログラムを開発し、地域に影響をもたらす水およびエネルギーの不足に対処しました。
Robert Gerle (ロバート・ゲーレ )
ギュントナー/A-HEAT AG 最高戦略責任者
サステナビリティは私たちの戦略の重要な要素です。サステナビリティは私たちの日常業務、投資判断、コーポレート・ガバナンスに深く組み込まれています。持続可能な未来に向けて前進できるのは、私たちが共に力を合わせるときだけなのです。